多くのトップドライバーを輩出したSuper FJABOUT S-FJ

F1で活躍する角田裕毅選手をはじめ、SF、SUPER GTなど国内外のトップカテゴリーで活躍するドライバーを数多く輩出したS-FJ。
スピードレンジやマシングリップは決して高くありませんが、それだけにフォーミュラカーの基本的な動きが確実に理解できます。加えてセッティングの幅広さにより、限界点の把握や荷重移動 の理解など、より速く走るためのフィードバックをドライバーにもたらしてくれます。この魅力こそが、若手ドライバーはもちろん、フォーミュラをこよなく愛するベテランドライバーをも惹きつけてやまない所以です。
またHパターンのシフトは、ツーリングカーレースにもスムーズに適応できるという利点もあります。
フォーミュラカーレーシングの基礎を身につけ、より上位のカテゴリーにはばたくためのたしかな存在、それがS-FJです。

多くのトップドライバーを輩出したSuper FJ

F1で活躍する角田裕毅選手をはじめ、SF、SUPER GTなど国内外のトップカテゴリーで活躍するドライバーを数多く輩出したS-FJ。
スピードレンジやマシングリップは決して高くありませんが、それだけにフォーミュラカーの基本的な動きが確実に理解できます。加えてセッティングの幅広さにより、限界点の把握や荷重移動 の理解など、より速く走るためのフィードバックをドライバーにもたらしてくれます。この魅力こそが、若手ドライバーはもちろん、フォーミュラをこよなく愛するベテランドライバーをも惹きつけてやまない所以です。
またHパターンのシフトは、ツーリングカーレースにもスムーズに適応できるという利点もあります。
フォーミュラカーレーシングの基礎を身につけ、より上位のカテゴリーにはばたくためのたしかな存在、それがS-FJです。

カーレースイメージ

FJ協会について

Super FJの振興と発展を支える全国組織の団体です。

Super FJのシャシーコンストラクター、レーシングチーム、メンテナンスガレージ及びエンジンチューナー等で構成されています。

Super FJを始めたい方は、FJ協会のメンバーまでご相談頂けば、レース入門方法からレースの参加までサポートが得られます。

上級フォーミュラに繋がる本格的フォーミュラレースの入口として、Super FJのレースは全国4シリーズ (もてぎ・菅生シリーズ、筑波・富士シリーズ、鈴鹿シリーズ、オートポリスシリーズ) があり、それぞれJAF地方選手権のタイトルがかかります。

カーレースイメージ

Super FJ車両の概要

車両の詳細図

車両規則はFJ1600を進化させたもので、ホンダ1.5Lエンジンを搭載、レース専用ミッションの採用、フレームの安全性を大幅に向上、コックピットサイズの拡大、そして前後ウイングの装着などが計られています。

主な特徴

エンジン
本田技研製 L15A SOHC 1500cc
ミッション
S-FJ 5速 レーシングミッション(Hパターン ドグミッション)
※S-FJマーク付認定ギアのみを使用
フレーム
鋼管スペースフレーム+鉄板によるセミモノコック構造
側面防護体
周円型の鉄パイプ構成とし、サイドインパクトに対し強力に防護する構造です。
ヘッドプロテクター
ドライバーの頭部を守るヘッド/サイドパッド方式を採用しました。
コックピットサイズ
内部断面積及び最小幅を広げ、居住/操作性を高めると共に、クラッシュ時のドライバースペースを確保します。
前後ウイング
断面プロフィールを統一したウイングを装備します。
高速時の車両のリフトを防いで安定性(安全性)を確保。また、現代のフォーミュラに於ける コーナリング特性の普遍化を計ったものです。また雨天時の浮上り防止に大きく貢献します。
最低地上高
50mm を設定、コースアウト時のコース復帰性を大きく向上させます。
タイヤ
13インチでドライ用スリックとウエット用パターン付を使用。
予選決勝を通じてドライタイヤは1セット規定。

レースを始めるなら、
FJ協会メンバーが
あなたを
バックアップ!

どうやってS-FJのレースを始めたらいいんだろう? 新車? 中古車? レンタカー? 車を買ったら何処に置くの?メンテナンスやサーキットサービスは? などなど、頭を悩ますことは多いでしょう。
でも、歴史と経験、実績を誇るS-FJはバックアップ体制も万全。「FJ協会」という心強い存在があります。加盟社のほとんどがサーキットメンテナンスとガレージ保管を行っています。まずは連絡をとって相談してみてください。

FJ協会名簿

役職 会社名 郵便番号 住所 TEL FAX
会長・会計 (有)レプリスポーツ 510-0204 三重県鈴鹿市稲生西三丁目7-1 059-388-1802 059-388-1806
副会長 (株)スピードパーク新潟 959-2600 新潟県胎内市松波1013-36 0254-45-2900 0254-45-2910
事務局 K&Gレーシング 513-0836 三重県鈴鹿市国府町石丸7678-21 059-373-7247 059-373-7247
会計監査 (有)ワダレーシングスポーツ 241-0804 神奈川県横浜市旭区川井宿町23-8リバーハイムⅡ109号 090-3203-5607
特別会員 ハタガワモータースポーツ 三重県鈴鹿市
理事 ウエストレーシングカーズ(株) 513-0825 三重県鈴鹿市住吉町5769-8 059-379-0939 059-378-9272
理事 自動車工房MYST 513-0826 三重県鈴鹿市住吉町5-11-18 059-379-6838 059-379-6838
理事 (株)ザップスピード 225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川4-4-11-102 045-624-8912 045-624-8915
理事 (株)東京アールアンドデー 243-0027 神奈川県厚木市愛甲東1-25-12 046-227-1101 046-227-1105
理事 セキグチカーズ 442-0806 愛知県豊川市牧野町二丁目68 0533-89-0480 0533-89-0519
理事 (株)戸田レーシング 714-1215 岡山県小田郡矢掛町中640-1 0866-83-1202 0866-83-1203
理事 (株)ハナシマレーシング 424-0056 静岡市清水区半左衛門新田72-3 0543-48-1271 0543-47-6164
理事 尾川自動車(有) 510-1321 三重県三重郡菰野町田口字南因梨子805-1 059-396-3521 059-396-3560
会員 レヴレーシングガレージ 513-0826 三重県鈴鹿市住吉四丁目21-32 059-370-0544 059-370-0559
会員 エフ 510-0201 三重県鈴鹿市稲生町字長尾8237-131 059-388-5522 059-388-5522
会員 (有)エーワン 513-0836 三重県鈴鹿市国府町7656-1 059-379-1128 059-370-1710
会員 (株)イケヤフォーミュラ 322-0046 栃木県鹿沼市縦山町427-1 0289-64-5652 0289-65-2067
会員 (有)ディープレーシング 304-0824 茨城県下妻市村岡166 0296-44-6999 0296-43-8666
会員 エムテイアール 252-0816 茨城県下妻市村岡1078 0296-43-3728 0296-43-3728
会員 カタノレーシングサービス トルツメ 146-0083 東京都大田区千鳥2-40-9 03-3757-5840 03-3759-4419
会員 (株)メッカ 304-0824 茨城県下妻市村岡166-35 0296-44-0921 0296-44-0782
会員 高下レーシングサービス 709-0303 岡山県備前市古永町都留岐470-1 0869-85-0360 0869-85-0360
会員 TRS 304-0824 茨城県下妻市村岡166ワイアンドエイガレージ内 0297-42-1369 0296-43-8666
会員 ギディアップ 701-2616 岡山県美作市南309-1 0868-75-3307 0868-75-3307
会員 ABBEYレーシング 513-0854 三重県鈴鹿市末広北2-1-2 059-373-7602 059-373-7602
会員 M2 513-0804 三重県鈴鹿市三日市南3-2-16 059-384-3070 059-384-3070
会員 (株)ルーニーホールディングス 532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-7-9 06-6307-5441 06-6307-1088
会員 スーパーウインズ 304-0824 茨城県下妻市村岡166-33 090-3680-2654
会員 (株)KED 622-0051 京都府南丹市園部町横田6-34 0771-68-3511 0771-68-3522

《 順不同 》

ジャパンスカラシップシステム(JSS)について

国際自動車連盟(FIA)が統括する4輪モータースポーツの中で、F1を頂点とするフォーミュラカーは、国際的なものから各国独自のものまで、またプロフェッショナルなクラスから入門用まで段階的な成り立ちを構成しており、まさにサーキットレースの王道たるカテゴリーとなっています。
ジャパンスカラシップシステム(JSS)は、FIA傘下の日本自動車連盟(JAF)が統括する国内フォーミュラカーレースの底辺クラスの振興を目的として1996年から活動している組織です。
その主な活動は次の通りです。

  • Super FJ(S-FJ)のコントロールタイヤの販売
  • S-FJ振興に関する企画及びプロモーション活動
  • 各地方選手権のシリーズ賞金
  • S-FJジャパンチャレンジ(全国戦)の開催
  • S-FJ日本一決定戦の開催
  • S-FJ年間表彰式及びパーティの開催
  • S-FJホームページ他PRツールの運営・発信
  • その他、諸活動

「Super FJ」はわが国独自の規格でつくられた本格的フォーミュラカーのエントリーカテゴリーであり、前身の「FJ1600」時代から培われた技術と感性により実に多くの日本のトップドライバーを輩出してきたカテゴリーです。
国内のレーシングカーコンストラクターにより造られたSuper FJ車両はドライバー育成に最適なツールであるとともに、レジェンド&ジェントルマンドライバーにも本物のフォーミュラドライビングを体感していただけるマシンでもあり、日本のフォーミュラカーレースの土台を支えていると言えるのです。

ジャパンスカラシップシステム(JSS)

〒510-0204 
三重県鈴鹿市稲生西三丁目7-1
TEL:050-8882-6768
FAX:050-3145-8526
  • ※お問い合わせはこちら
  • ※タイヤ注文書はこちらよりダウンロードしてください。